昔話の里 新津(新潟県)


ガイドブック”にいつの昔話と史跡の道”を頼りに、史跡を散策

000000_thumb.png
000001_thumb.png
カッパ除け、水難よけの神、間神社
000002_thumb.png
000003_thumb.png
カッパがいたと言われる川
000004_thumb.png
000005_thumb.png
雨乞いに御利益があると呼ばれる地蔵
000006_thumb.png
000007_thumb.png
婆池跡
意地悪な婆さんが大蛇になって池の底に姿を隠したという
000011_thumb.png
000013_thumb.png
000014_thumb.png
000015_thumb.png
バレロンという化け物がいたと呼ばれる八幡宮
000016_thumb.png
餓鬼にとりつかれて、動けなくなるのを供養した餓鬼地蔵
000017_thumb.png
000018_thumb.png
000022_thumb.png
火事を消したという地蔵様
000023_thumb.png
000024_thumb.png
000026_thumb.png
000027_thumb.png
000028_thumb.png
祠の中で成長したという生き石
000029_thumb.png
000030_thumb.png
000032_thumb.png
生き地蔵が境内にある改観寺
000034_thumb.png
000036_thumb.png
000037_thumb.png
000038_thumb.png
000039_thumb.png
000040_thumb.png
000041_thumb.png
000042_thumb.png
000043_thumb.png
空を飛んできた観音様が祀られる観音堂
000044_thumb.png
000046_thumb.png
けさがけ地蔵
000047_thumb.png
切り殺された農民を供養する地蔵だというう
000048_thumb.png
000049_thumb.png
000052_thumb.png
000053_thumb.png
不作のため、米ではなくこうせん(くず米粉で作られるお菓子)が供えられたこうせん宵宮
000054_thumb.png
000055_thumb.png
000056_thumb.png
七人の子供が津波にさらわれたという跡の七色の池
000057_thumb.png
000059_thumb.png
000060_thumb.png
000061_thumb.png
000062_thumb.png
狐、貉が人をばかすのを止めた七体地蔵
000063_thumb.png
000064_thumb.png
000065_thumb.png
000066_thumb.png
000067_thumb.png
000068_thumb.png
000069_thumb.png
燃える水、発祥の地、煮坪
000070_thumb.png
000071_thumb.png
000072_thumb.png
000073_thumb.png
池の中に地蔵様がまつられているという池。
雨乞いに霊験あり
000074_thumb.png
000075_thumb.png
力比べに使われたという中世の石仏
000076_thumb.png
000079_thumb.png
000082_thumb.png
眼病に効く霊泉”鷺の湯”
000083_thumb.png
000084_thumb.png
000087_thumb.png
000088_thumb.png
000089_thumb.png
引っ越しを嫌がった神様を祀る神社
000090_thumb.png
000092_thumb.png
大蔵という悪党をこらしめるために弥彦の神様が投げたと呼ばれる岩
000093_thumb.png
000096_thumb.png






inserted by FC2 system